院内感染の防止

当院における院内感染防止についての取り組み
当院で特に重要視している項目の一つとして感染の防止があげられます。
医療において最も大切なことは安心安全な治療を受けられることです。

当院での取り組みの一つとして、安心して治療を受けていただくために、歯科専用の器具洗浄消毒機、基準をクリアした滅菌機、また器具をパックする滅菌バッグにおいても、基準を順守した滅菌バッグシーラーを使用しています。
ウォッシャーディスインフェクター 写真
ウォッシャーディスインフェクター
歯科用器具の洗浄、消毒機です。機械が自動的に洗浄を行うので、優れた洗浄効果を得る事ができるだけでなく、洗浄効果を標準化することが可能となりました。
クラスBオートクレーブ 写真
クラスBオートクレーブ
ヨーロッパにおける最も厳しい基準(EN13060)をクリアした小型高圧蒸気滅菌器です。
チャンバー内を真空状態にすることにより、器具の細部まで完全に滅菌することが可能です。また、内蔵シールプリンターにより、滅菌状態を毎回記録しています。この滅菌機は、当院が国内導入一号機です。
滅菌バッグシーラー 写真
滅菌バッグシーラー
オートクレーブ専門メーカーが製造した、ヨーロッパでとても厳しい滅菌スタンダードであるEN13060の基準に沿ったシーラーです。
パッキング 写真
パッキング
診査用具はすべてシーラーによってパッキングし、滅菌しています。
クラスB滅菌器
小型高圧蒸気滅菌器のヨーロッパ基準(EN13060)で、「あらゆる種類の被滅菌物を安全に滅菌することができる」という定義から成り立っています。
医科向けの滅菌器のスペックを備え、小型にした滅菌の基準です。